フリーランスのための青色申告応援サイトです。経理初心者の方でも、青色申告が簡単に出来ます!

 帳簿の印刷について

「青色申告決算書」が、1ページに収まらないですが、どうしたらいいですか。
印刷範囲の設定は、ご使用のパソコン環境(解像度、文字サイズの設定など)に依存するため、ページに収まらない場合があります。ご了承ください。

その際の操作には、次の2つの方法があります。
  1. 印刷範囲を縮小
    • 「青色申告決算書」の画面上の「印刷プレビュー/印刷」ボタンをクリックすると、(表示された画面の)「印刷」ボタンの右下に「ページ設定」が表示されます。
    • 「ページ設定」をクリックして、「拡大縮小印刷」から、「拡大/縮小」を選択して、[100%]以下へ縮小して、「OK」ボタンをクリックします。
    • 印刷プレビューにて、1ページに収まるか確認してください。
  2. 改ページを変更
    • 「青色申告決算書」の画面上の Excel のメニューから「表示 > 改ページプレビュー」を選択します。
    • ブルーの実線で囲まれた範囲が、印刷範囲になります。点線は、自動的に設定された改ページの位置になります。
    • 印刷範囲が変更されている場合は、マウスで実線または点線を選択して、マウスポインタが「矢印マーク」に変わったら、変更箇所までドラッグします。
    • 画面上のメニューから「ファイル > 印刷」を選択(※)して、印刷プレビューにて、1ページに収まるか確認してください。
      ※「印刷プレビュー/印刷」ボタンをクリックすると、改ページの変更がクリアされますので、ご注意ください。
    • 改ページプレビューは、印刷後、(メニュー画面から)「標準」を選択すると 通常の画面に戻ります。
「月次集計表」の下側にある「経費率」を含めて印刷したい場合、どうしたらいいですか。
次の手順で、印刷範囲を変更してください。
  1. 「月次集計表」を開いて、画面上の「表示」タブをクリックして、(下のボタンから)「改ページプレビュー」をクリックします。
  2. 改ページプレビュー画面が、表示されます。ブルーの太線で囲まれた範囲が印刷範囲になります。
  3. 画面の下の青色の線の上にマウスポインターを置くと、「↓(矢印マーク)」が表示されます。青色の線を(マウスで)選択したまま、「経費率」の下までドラッグすると、プレビュー画面の範囲が変更されます。
  4. 変更が終了したら、メニューから「標準」を選択します。通常の入力画面に戻ります。
  5. 「印刷プレビュー」をクリックして、印刷範囲へ「経費率」が含まれたことを確認の上、印刷してください。