フリーランスのための青色申告応援サイトです。経理初心者の方でも、青色申告が簡単に出来ます!

書籍の紹介

立ち読みコーナー

立ち読みマーク 立ち読み をクリックいただくと、書籍の一部を、PDFファイルにてご覧いただけます。

PDF形式のファイルをご覧いただくには、アドビ システムズ社が無償で提供しているAdobe Reader(TM)が必要です。ご使用のパソコンにインストールされていない場合は、リンク先からダウンロードしてください。

adobe reader ダウンロード

 

  • はじめに 立ち読み
  • 青色申告クリア!への最短ナビ 立ち読み
  • 目次 立ち読み

第1章 フリーランスが支払う税金とは?

  • 所得を自己申告する
  • 所得の種類で違いが?
  • フリーが支払う税金
  • フリーが支払う保険料
  • フリーランスで独立開業 立ち読み

第2章 知らないと損する、節税ポイントはココ!

  • 節税ポイントを総チェック!
  • 節税の第1歩は青色申告から! 立ち読み
  • 必要経費はモレなく計上
  • 独立準備の費用は開業費へ
  • 個人資産を事業へ転用!購入費用を必要経費へ
  • 色々ある所得控除
  • 税額控除を忘れずに
  • 赤字が出たら損益通算できる
  • 印税・著作権収入が増えた時は平均課税

第3章 これだけでOK! 青色申告に必要な基礎知識

  • 取引を記録する
  • 複式簿記の仕組みをインプット
  • 取引を記録する勘定科目
  • 事業主貸と事業主借
  • 仕訳のルールと仕訳パターン
  • 複式簿記に必要な帳簿
  • 正規の簿記は発生主義
  • 貸倒引当金の活用
  • 10万円以上は減価償却資産
  • 仕入と在庫管理
  • 消費税の会計処理
  • 青色申告決算書

第4章 エクセルで超簡単! パソコン経理

  • 会計ソフトの仕組み 立ち読み
  • 決算書作成までの流れ
  • ソフトをインストールする
  • マクロを有効にする操作
  • 初期設定

第5章 取引をサクサク仕訳入力!

  • 取引データを用意しよう
  • 家事関連費の按分率を決める
  • 事業の現金を持たない立替払い方式
  • 入力は仕訳パターンを選ぶだけ!
  • 簡単仕訳入力の使い方
  • 開業時の入力方法
  • 売上・入金を記帳する時の注意点
  • 経費の記帳方法
  • 交通費の精算
  • 外注費の支払い
  • 減価償却資産の入力
  • 総勘定元帳の見方

第6章 青色申告決算書を作成しよう!

  • 1年間の集計表を作成
  • 決算整理を行う
  • 損益計算書と貸借対照表を作成
  • 決算書の作成
  • 帳簿の印刷と保管
  • 次年度への引継ぎ

第7章 確定申告書を作成しよう!

  • 確定申告までの作業手順
  • 必要書類をそろえる
  • 確定申告書の記載内容
  • e-Taxで電子申告するには?
  • 国税庁のWebサイトで申告書を作成・送信できる
  • 確定申告をすると税金が戻る人

第8章 利益を分析しよう!

  • 経理をやる目的 立ち読み
  • 売上と利益の関係
  • 利益を分析してみよう
  • コスト意識を持つ
  • 利益計画書
  • 資金繰り表の活用法

著者プロフィール

塚田 祐子 (つかだ ゆうこ)

Creative Work Station 代表。中小企業の業績アップをサポートする、マーケティング・コミュニケーションの戦略プロデューサー。

サラリーマンに向かず、26歳で「OLやめます!宣言」。その後、教育業界を経て独立。広告の企画制作業をスタートする。一人事業で売上3,000万円を達成するも、利益を増やせない現実に行き詰る。その結果、仕事がデキルことと、利益を生み出す経営能力とは全く別モノであることを悟る。

そんな独立後の経験を通して学び取った知恵とノウハウを、独立に必要なスキルとして体系化。Online-book「クリエイターのための自営学」として、2000年にWebへ公開。独立指南書として反響を得て、Yahoo!や雑誌で紹介され、セミナーや講演活動を開始する。2002年から7年間、その道のプロがナビゲートするAll About[フリーランス]のガイドとして活動。特に「青色申告・確定申告」に関する記事は、分かりやすいと好評を得る。

著書に「会社を辞めてフリーで・個人でまずは1年目をクリアする〈独立成功〉完全マニュアル」(明日香出版)などがあり、フリーランスで生きていこうという人たちへ、熱い応援エールを送り続けている。